撮影機材: CONTAX Planar T* 50mm F1.4 AE の日記一覧 (23件)
2024年12月28日
冬休み初日、一日家でゆっくり。朝はホットケーキを焼いて食べた。 今年は (というか毎年だが) 無為に過ごす時間も長かったので、来年は創作などアウトプットはもちろん、いろいろとインプットもしていきたい。読書や勉強に限らず、アニメやゲームなども含めて。
2024年12月14日
久々Uber。
2024年11月9日: ミスド
おでんを食べたくなったので、朝から仕込む。 昼は隣駅まで買い物、やや距離があるが少しでも運動すべく徒歩で。α7C IIはシャッタースピードが1/4000秒まで (完全電子にすると1/8000秒までいけることを後から知った) なので、屋外でF1.4だと露出オーバーになってしまう。 少し遅めの昼食にミスド。ポケモンフェアでなかなか混んでいる。ディグダのやつが気になっていたが残念ながら売り切れということで、ピカチュウにした。ベースはエンゼルクリームのようだ。台湾フルーツティーも美味しい。 カルディにコーヒー豆を買いに行ったら、なんとミルクケーキがあったので5袋も手に入れてしまった。また、明日の結婚式に向けてのし袋やら袱紗やらを調達。
2024年11月3日
カルビーのキャンペーンで当選して、じゃがいも2kgが届いた。去年2回当たっていて、今年は初めて。応募数とかの兼ね合いで、結構当たりやすいようだ。 早速コロッケにする。最近よく作っているような。 昨日に引き続きブルレク、ひとまず御三家解放のための依頼は達成できた。
2024年10月26日: TAMRON A071
TAMRON 28-200mm F2.8-5.6 (Model A071) が届く。ずっと品薄状態が続いていたようだが、ちょうどマップカメラに新品の入荷があったので、お知らせメールが来たタイミングですかさず注文していたもの。直後にはまたお取り寄せになっていたから、買えてよかった。 SEL2470GM2とかと比べると、当然だが軽くていい感じ。AFは若干迷うかもしれない。望遠側だと暗くなるのでISO感度が上がるわけだが、最近はコントラストの低いふわっとした写真が好きなので、ノイズやノイズ処理で画質が多少落ちる分にはむしろ雰囲気としていい効果もあるかも。 オーダーシャツも届いた。残すはベストだけ... お昼は久しぶりのUber。ふるさと納税で届いたホタテも少し食べてみた。塩とごま油で食べるのを試してみたが、なかなか美味しい。
2024年10月25日: mango tree cafe
無印良品週間でいろいろまとめ買いしたついでに、mango tree cafeで夕食。無印が今までにないレベルで混んでいたが、夕食はすんなり入れてよかった。 カオマンガイは思ったよりボリュームがあり、お腹いっぱいになる。タイ風さつま揚げや、エビを甘辛く揚げたやつ (名前は忘れた) のサイドメニューも美味しかった。
2024年10月6日: YAMAの練習
YAMAの練習で、いつもの秋葉原音楽館へ。来週のコスキンではオリジナル2曲を演奏する予定、新編成でまだ荒削りな部分もあるものの、どちらもいい感じに仕上がってきた。 お昼に久しぶりのラーメン久楽へ。またみはしの限定あんみつが切り替わっていたので、そちらも食べてしまった。 ネクタイを見て回ったが、なかなかしっくりくるのが見つからない。無難にシルバーとかでよければいくらでもあるが... プレミアリーグ第7節のサウサンプトン戦。前半は昨日の夜にライブで、後半は遅い時間だったので今日見逃し配信で追いかけた。前半から押し込んではいたがなかなか決められない時間が続き、不安な空気にもなっていたが、最終的には3-1としっかり勝利。冨安も復帰していい感じだ。
2024年9月20日: Apple Watch Series 10
毎日麻婆豆腐食べている気がする。 Apple Watch Series 10が届く。ライトな用途なので安い方のアルミモデルで、久しぶりの復活らしいジェットブラックをチョイスした。Apple製品の箱はテンションが上がる。 初期設定しようと思ったら、iPhone側のOSが最新じゃないとダメらしい。どうもセキュリティアップデートの17.7ではダメで、18に上げないといけないっぽいが... 不具合が出ないことを祈る。Pasmoとかはよっぽど大丈夫だと思うが、Creator's Appあたりが怪しい。
2024年9月19日
仕事。締め切りにすこし余裕があり、なかなかモチベーションが上がらない。こういうときに先回りしていろいろ進められるようになりたい... お土産でいただいた、インスタントのタピオカミルクティーを作って飲む。けっこう本格的な味で美味しい。 夜はまた麻婆豆腐。
2024年9月9日
仕事。 ランチに残り物で、生ハムとトマトの冷製パスタを作った。少し長めに茹でたがコシが残っていて、普段結構余熱で火が通っているんだなあと実感した。 夜は伊勢土産の炊き込みご飯と、スーパーでやや安かったのでさんまの塩焼き。秋っぽいメニューで楽しい。 食事くらいしか書くことがない。 久しぶりに付けたけど、やっぱりヤシコンプラナーはいいレンズだ。
2024年7月8日
朝から暑い。在宅ワークの日。 デスクをおしゃれにしたいけど、観葉植物とかを導入すればいいのかな。まずはモニターアームを設置して、余計なものを片付けてスッキリさせるのが先な気もするが。
2024年7月6日
朝はそば粉のガレットを焼いてもらい食べる。クレープと違い生地がちぎれやすいので、なかなか難しそうだ。 午後にすこし、久しぶりにカービィを進める。リビングのエアコンが付いていて、作業部屋の方も付けるのはなんとなくもったいないというときに、Switchだと気軽に持ち出せるので便利だ。 スーパーで鮎が若干安くなっていたので、夕食に鮎ご飯。米に浸水させている間に軽く焼いてから炊き込む。生臭さが全然なく、香り高くてとても美味しい鮎だった。夏のうちにまた食べたい。
2024年6月27日
エシャレットを初めて買ったので、素揚げにしてみた。にんにくのような味で、割と苦みがある。
2024年6月26日
LEEの辛さ20倍というのを食べてみた。ギリギリ楽しめる辛さ。買い置きするなら10倍の方がいいかな...
2024年6月15日: 堀切菖蒲園/ORION
本棚まわりを片付けた。 本棚と言いつつ昔買ったカラーボックスをずっと使っていて、引っ越しのタイミングである程度本を間引いたりはしているが、また入り切らなくなってきた。すでに前後2列で入れたりしてだいぶ無理があるので、ちゃんとした大きめの本棚を買いたいところだ。 午後、堀切菖蒲園まで散歩。まだ梅雨入りしておらずいい天気の中、カメラを持っている人が多くいた。なんとなく50mmを持って行ったが、花を撮るなら90mmマクロでもよかったかも。 前半、マニュアル露出になっていてやや戸惑った。晴天の屋外、しかもヤシコンプラナーの開放F1.4で撮るなら絞り優先にしておくのが面倒がないなあ。露出補正+1EVにしているのもあって、なんとか1/4000秒くらいには収まる感じ。 菖蒲園の周辺を散歩しているうちに、ORIONという焼き菓子店を見つけたので入ってみた。なんでも今日オープン初日 (木金とプレオープンはしていたが) ということでタイミングがよかった。マフィンとスコーンを買って帰る。
2024年6月6日: ヤシコンプラナーのレンズフード/ルピシア/Utulens
ヤシコンプラナー用に買ったメタルフードが届いたので付けてみる。レンズ単体だといいバランスだが、マウントアダプター込みだとちょっと長い。レンズキャップがつかなくなってしまって、フードもねじ込み式で着脱が面倒なので、持ち運びをどうしようか... 今日はいろいろと荷物が届く。前に頼んでいたルピシアのアイスとスコーンセット。もともとアイスだけだと送料無料に届かず、冷凍品のみの組み合わせで5,000円か6,000円だかに乗せたいということで、スコーンを一緒に買おうとしていた。が、5月からそもそも送料無料はなくなっていたようだ... もう買う気持ちになっていたのでスコーンも買ってしまった。まあ、後から欲しくなって送料が2回かかるよりはいいか。 昨日衝動買いしたGIZMON Utulensも届く。 ちょうどシナバーっぽい差し色の入ったスキンシールが付属していたので貼ってみた。薄型でいい感じ。レンズ自体はL39マウントで、L39→Eのマウントアダプターが付属している形。せっかくだし他のL39オールドレンズも買ってみてもいいかも? さっそく試し撮り、写ルンですの設定に近いシャッタースピード1/125秒で。周辺が落ちるし歪む! フィルムと違って感度は自由に変えられるので、室内や暗所でも (F16なので限界はあるが、一応) 撮れて楽しめそうだ。 夕方、スーパーでいろいろ足りないスパイスを買ってきて、スープカレーを作る。人はなぜスパイスカレーを始めてしまうのか... まあそれなりに手間がかかるので余裕がある日にしかできず、大量の油を使うので頻繁にやっても健康によくなさそうだ。
2024年5月31日
いまいちしっくり来ない24mmと、使用頻度の低い70-300mmを手放すことにした。マップカメラの段ボールを頼んでいたので、梱包してしまう。月曜日に集荷に来てもらう予定。
2024年5月30日
久しぶりにデスクを片付けたら、いただきもののドリップコーヒーが出てきた。豆を挽くのが面倒なときに助かる。
2024年5月26日: 麻布台ヒルズ/鼎泰豊/かえるのピクルス
麻布台ヒルズに六花亭のポップアップショップが出ていて、限定のお菓子があるというので午前中から向かう。 10時開店で11時前には着いたが、残念ながら限定の「醍醐」はすでに売り切れだった... 実演販売のサクサクパイはまだ多くあったので、苺ヨーグルト味をいただいた。賞味期限はわずか3時間ということで、なるほどパイがサクサクで非常に美味しい。この食感は時間が経つと失われてしまいそうだ。 麻布台ヒルズはフロアが入り組んでいて位置関係を掴むのが難しい。全体を何周か彷徨いながら、いろいろとウィンドウショッピングして回る。 昼食の時間だが麻布台ヒルズは混んでいて価格帯も高すぎるので、午後の予定がある銀座に移動。リーズナブルなお店を探してもよかったが、せっかくなので1月以来の鼎泰豊へ。結局それほど安くはなかったが、ここはいつ来てもいいものだ。 午後すこし遅めの時間だが、インバウンド需要でやや混んでいる。別に和食ではないが、アジア料理という枠で来ているのだろうか。 --- 松屋銀座のイベントスペースで「かえるのピクルス」30周年記念ショップが開かれていたので、訪れる。ピクルスはいつ見てもかわいい。大々的なイベントではないものの、ショップにちょっとした展示などもされており写真を撮るのが楽しい。 今日は連れて行かなかったが、せっかくなので家にあるビーンドールに着せるための衣装を買ってみた。かわいい。 --- 昨日今日とヤシコンプラナーはだいたい開放で撮っていたはずなので、絞り値のEXIFは一括で1.4とすればいいはずだが、厳密にそうなっていたか自信がない。やはり絞り値などの管理は煩雑になりそうだ、ということで最低限レンズ名だけ入れている。 開放だとさすがにふわふわした描写にはなるが、雰囲気はすごくいいなあ。MFに慣れておらずピントが甘いのもあるかもしれないが。
2024年5月25日: Los Amidas対バンライブ
Los Amidasとショルヘーノユニットの対バンライブ本番の日。午前中はリハのため立川駅のスタジオへ。2時間の調整で、まあ全体的には形になったかというところ。 会場までは楽器の運搬を兼ねて、メンバーの車で移動。全員は乗れないので電車組と分かれたが、快適な移動でありがたかった。 途中かつやに立ち寄って昼食。記憶の限りではかつやに入るのは初めてだが、値段の割に美味しく満足感がありよかった。少なくとも家で作るよりはだいぶ美味しい、衣がこうはならないからなあ。 会場は羽村の水車小屋というところ。いろいろフォルクローレ関係で話には聞いていたが、実際に訪れるのは初めてだ。川沿いののどかなところで、のんびりカフェというだけあってとても居心地のいい空間。 15時からオープニングアクトを聴いた後、先にAmidasの演奏。客入りはやや寂しい感もあったが、演奏の出来もまずまずで、和やかな雰囲気の中楽しくパフォーマンスできたかと思う。久しぶりのギターということで、細かいテクニックの方はもっと鍛錬が必要だなあ。 後半はショルヘーノユニットを聴く。以前あった西田フレンズとの対バンのときなどはもっと激しい独特な感じだったが (こちらも元気が出るので好み)、今回はフォルクローレに寄せてかインスト曲多め、歌もきれいなメロディ主体で心地よく聴かせていただいた。 終了後は会場でマサラチャイをいただいたり、のんびり過ごさせてもらった。いままで立地的に敬遠していたが、普通にお客さんとして来ても満足できそうだ。 --- 立川駅周辺の居酒屋で打ち上げ。4月のホセさんレコ発ライブで来た店のすぐ近くだった。リーズナブルで料理がとても美味しく、満足度の高いお店。
2024年5月24日
在宅勤務の日。昼、Uberで海鮮丼。 ようやく先週の神戸遠征の荷物を片付けたら、そういえば淡路島で買ったお土産が出てきた。
2024年5月23日
ヤシコンプラナーはAE型を買ったので、F2〜2.8くらいで点光源が手裏剣ボケになる。
2024年5月22日: ヤシコンプラナー50/1.4を買った
4月からGWを除いて週2出社を続けていたが、今日は宅配もあるし、なんとなく在宅に。ランチに行けないのは惜しいが、朝の時間に余裕があってのんびりできる。 標準レンズの帝王、ヤシコンプラナーことCONTAX Planar T 50mm F1.4 AEを買ってみた。MMでもよかったが、せっかくなのでクセのありそうな初期型AEの方で。 美品ではないものの、比較的状態のよさそうな中古をキタムラのネットショップで (マップカメラは全然在庫がなかった) 購入。届いてみると外観は特に目立つ傷や汚れもなくいい感じだ。サイズの割にずっしり重く、AFや電磁絞りがない代わりにいろいろ詰まっているということだろうか。 マウントアダプターはAmazonでK&F Conceptのものを購入。特殊な機能はないが、まあ必要十分ではある。 家の中で試し撮り。せっかくなので絞り開放で、周辺減光はあるが全体的にはいい写りだ。そもそもF1.4というのが初めてだが、かなりピント面が薄く気を使う (2枚目だとコリンクの瞳にピントがあるが、スライムの方はもうボケている!)。 EXIFはexiftoolを使って手動で、レンズ名、焦点距離 (フルサイズで撮っているので同じだが、実数値と35mm換算) と絞り値の4項目を入力している。焦点距離は固定なのでいいが、絞り値を忘れない工夫が必要だなあ。入力もコマンドを毎回打っていてミスしそうなので、何か簡単なスクリプトを組んでおきたいところ。